宇宙∞フィールドレコーディング 〜Lake Akan〜

nomin projectのうちの1つでキーとなる振動∞

サウンドヒーリング用の音録り、

フィールドレコーディングを兼ねて

昨年末に北海道は阿寒湖へ行ってきました。

 

目的のボッケと呼ばれるその場所は 100℃ほど熱せられた泥が地下から

火山ガスとともにボコボコと音をたて絶えず噴出しているところ。

 ボコボコ、ぽこぽこと煮え立つ音、

地下から湧き出る泥の波紋の音録り成功◎

 

それから予想外の音とも出会うことができました!

 

一体これはなんの音?!

阿寒湖を眺めているとたまーに聴こえてくる超宇宙的な音。

阿寒湖からなのかどこから聴こえてくるのかもわからず、

耳を澄ます私。レコーディングする主人。

 

ピュンピュンドゥンォドゥン...となんとも形容しがたいのですが。。。


この時はまだ阿寒湖が徐々に氷結し始めている時期で

氷と氷がぶつかる音や、氷が割れる音、

氷ができていく様などいろんな音がしていました。

でもこの宇宙音の正体は依然わからぬまま。

後で自然センターの方に伺うと、

阿寒湖が全面氷結する前のこの時期のさらに限られた時間だけに聞こえてくるそう。

氷が割れてぶつかって湖が震え、氷の裂け目からその振動が伝わり

湖を取り囲む山々に反響して鳴っているのではないかと言われているようです。

でも未だに確かなことはわかっていないままらしく。

時折しか聞こえてこなかったのと強風で

レコーディングができたのもほんの一部なのですが本当に不思議な音でした。

 

 

 まったりまどろみのある柔な質感を伴った生命力溢れるボッケ音。

浮遊感、透明感、

原初の宇宙や惑星のパターン、共鳴を感じる摩訶不思議で神秘的な阿寒湖音。

宇宙が奏でる最高の音、振動が録音できました!

 

今では既に録音され編集された音の素材もたくさんあるけど、

やっぱり自分たちがその場所へ赴いてこれだ!と感じる音を 荒削りながらも

録音したものではまた感じも雰囲気も温度も違いますね◎

 

今回の北海道天然サウンドがどんな形で融合されていくのか私自身も楽しみです!

 

www.instagram.com

 

新春 2018

明けまして おめでとうございます◎

今年もおかげさまで穏やかにお正月を迎えることができました。

 

2018年が始まって、ちょうど1週間が経つという

相変わらずの時間の流れの早さを感じます。

のうみんふぁ〜むのすぐそばのお社の のぼり(?)

が片付けられ、お正月モードから通常モードに切り替わっておりました。

 

今年はどんな一年にしょうかな、

どんな一年になっていくのかな。

 

数年前竹やぶだった場所を切り開いて、

自分たちで建てた小屋を少しずつアップデートしてきました。

どこまでいっても完全、完成はありませんが、

遊びに行きたいとお声をもらうことが増えてきたので

今年から小さなお店のような感じで

お米や野菜、商品を置いたりセラピーを受けたり、

暮らしのエッセンスとなるようなスペースを

新月と満月の日にゆるりと開いてみようと思います◯

旧暦の旧正月明けから考えておりますので、

詳細はまた後日お知らせします!

 

それでは今年もみなさんにとって

実りある一年となりますように◎

たくさんの良きご縁がありますように∞

 

本年もどうぞよろしくお願い致します*

 

nomin universe  やまち・かずよ 

ありがとう 2017!!

2017年も もう暮れですね。

一年、あっという間に過ぎゆく中に

たくさんのことが色濃くつまった年でした。

 

nomin projectと称して

農やアート、音楽、からだ を手がかりに

心地よい暮らし方を提案し、

自分達が実験、実践しながら”今”を表現しています。

 

 

わずかな経験を活かして今年も美味しい妻神米を収穫し

たくさんの子ども達 仲間と田植え、収穫祭を共有することができました。

のうみんふぁ〜むでのびのび遊ぶ子ども達。

釜戸の火を真剣に見守る子 餅を楽しそうにつく姿

ただそこに居るだけで解放され、

すべてを遊びに変えていく子どものイマジネーション◎

自然や農を肌で感じることで子どもはもちろん大人も解かれていく。

 

たくさんの方をお招きして2人でイベントをやるのは大変なこともありますが、

少しずつ のうみんの活動に対しての反応もゆっくりと聞こえてくるようになって

嬉しく感じています。

 

来年も自分達のライフスタイルを通して

自然や癒しを求めている方に届けられるよう

出来ることをやっていこうと思います。

今年も村の方、仲間や関わってくれた方、豊かな里山に感謝∞

本当にありがとうございました! 

 

それではみなさん良いお年を◎

来年もnomin universe をよろしくお願い申し上げます。

 

nomin universe やまち & かずよ

 

super moon

12月4日は2017年最大の満月でしたね◯

日付が変わった0時47分、まんまるに満ちる瞬間しっかり感じました◯

凛とした冬の空気の夜空にピカーッと輝くお月様◯

美しいだけじゃない、なんとも言えぬ不思議な気持ちになります。

 

背筋が自然とスッとなり静かに深ーく呼吸しておりました。

この日明け方まで月が見えていて、いつもより宇宙を感じれる最高の満月でした∞

 

満月時期と言えば種蒔き!!

もちろん のうみんふぁ〜むでも月のリズムを取り入れてます◎

満月の5日前〜満月前日までが種蒔きには良いとされていて、

月の引力が最も働くこの時期に種を蒔くと

発根(根が出る)してから芽が出てくれるので根量が増え

養分を吸収しやすく丈夫に育ってくれるのです。

前に何度か満月、新月と種蒔き実験したこともありますが、

断然満月時期の子の方が元気に育ってくれたので、やっぱり影響大!

 

そんなわけで、稲刈りが終わったあとの田んぼに

今年刈り取った稲藁を細かくして撒き天地返し(田おこし)後、

れんげ草の種を蒔きました◎

今年の田んぼ作業のしめくくりでもあります。

www.instagram.com

 

きっと春には田んぼ一面に可憐なれんげが見れるでしょう〜

これから寒さも本格的になるけれど、なんだかもう春の萌しを感じてます✳︎

 

 

2017 新米 来たる

一年に一度のお米の収穫期を終えて、

今年も新米 ”妻神米” ができました◎

 

去年採れたお米を種もみにして、

タネを撒き育苗し、田植えをして。

種撒きから約半年で私たちにとって、

なくてはならぬ存在のお米ができあがります。

 

今年は発芽後にカビがはえてきてしまったり

(お酢のシャワーしてあげたり、日光浴させたり、癒しの周波数を聴かせたりして見事完治!)、

田植え後に日照りが続いて水入れのトラブル

(稲にとってちょうど良い加減のストレス=美味しくなる)

もあったりしましたが、幾多の困難と思われることも

結果的に好転し生命力そのもの!なお米たち。

 

 みんなで田植えをした田んぼはにぎやかで

楽しく活気溢れるバイブスを与えてくれ、

青々したエネルギッシュな田んぼはものすごいスピードなのにゆったりと成長し

カエルや昆虫、いろんな生き物の命も一緒に育んでいってくれました。

たわわに実った稲穂は黄金色に輝いて一年のしめくくりを感じさせてくれます。

 

今年の米作りも本当にたくさんの学びがありました。

土作りや水を護ること、見えないところにカウントできないほど

たくさんの時間や手間やぬくもりがつまっています。

 やっぱり宇宙の全てが繋がった壮大なお米になってしまいます...∞

 

こうして新米が私たちのからだに入って、

またいろんなカタチとなってぐるぐる循環していく◎

いろいろな想いを込めてseed of life の印をつけました。

数に限りがありますが、ぜひご賞味ください。

 

nomin.thebase.in

✳︎田んぼに引き込む水は山の清水の一番水

✳︎天日干しでじっくり乾燥させてお米が一番おいしいとされる水分率で乾燥ストップ

✳︎肥料は蓮華草と稲藁のみ、完全無農薬栽培

✳︎お米はもみ付き保存で注文があってから精米

 

雨続きのこの頃に、ようやく青空

やっと野良仕事ができるー!

 

田んぼも畑も泥濘んでいてちょっと危ない

雨上がりののうみんふぁ〜む。

 

 紫キャベツと赤玉ねぎを植えました。

玉ねぎは毎年定番で育てていますが

彩り野菜をもっと添えたくて、紫キャベツに挑戦です。

 

久しぶりの土いじりは、やっぱり最高のアーシング

作物のことはもちろん

宇宙の農民としてnomin universeはどう在りたいのか

からだもこころも整理整頓されました✳︎

 

収穫祭にむけての準備も同時進行してます。

廃材を使ってD.I.Y!

工夫すれば有効的に使えるモノたちで自由にクリエイション◎

楽しみながら進めていきまーす!

 

 

New moon

ふと感じたり、思ったり、

常々想うことを記していこうとおもい

ブログ開設してみました。

新たなる月に∞

日付変わっちゃったけど、そこらへんは

だいたいで良しとしております◎

 

nomin_universe

宇宙の のうみん です、

どうぞよろしくお願いします。